万博のテーマである「コネクト」から中東の文化的、技術的つながりを幾何学文様や、水技術などを通じて表現したいと考えた。建物を覆うのは両国の伝統的な幾何学文様、日本の「麻の葉文様」と「アラベスク」を組み合わせて表現した立体格子。その昔、シルクロードを介して両文化のつながりがったのではないかと言われている。格子に小さな膜が集積し、日差しから建物を守る。風によって膜が揺れ、風を可視化している。そして細やかな微振動によって繊細な影を生む。膜が集積した姿は折り紙を思わせる。折り紙はもともと折形礼法という日本特有の礼を尽くす伝統が発祥であり、人をお迎えするファサードとなる。
上空から俯瞰すると建物全体が二等辺三角形、その前には二等辺三角形の水盤がある。通路の角地に立つという条件から、どの道からも正面として受け止める角度の面となっている。二等辺三角形は白銀比である。砂漠に建つピラミッドなどの黄金比に対し、日本古来の比率を使うことで上空から見た時のメッセージとした。水盤を通る風が気化熱で冷やされて冷たい自然の風を建物に取り込む。日本、中東で古来から使われている水と風のシステムを使った。近年では中東に海水淡水化システムなど日本の水技術との繋がりがある。水盤はそのつながりを表現している。
2020年ドバイ国際博覧会 日本館
Architecture
- Title
- 2020年ドバイ国際博覧会 日本館
- Date
- 2018.06 - 2021.09
- For
- culture
- At
UAE
- Size
- 3,200㎡
- Status
- Completed
- Website
- https://expo2020-dubai.go.jp/ja
- Publications
-
INFINITI「THE MAKERS」
+81 VOL.89
宣伝会議 2022年6月号 no.968
GRAY MAGAZINE 2022年4月 No.63
Stories of Grand Seiko 2022年
Pen Online 2022年4月2日
T Japan 2022年3月8日
MEET YOUR ART
TOKYO MX『小峠英二のなんて美だ!』 2022年2月1,8日
日経アーキテクチュア 2021年12月23日号
ARKETIPO 2021年12月 N.152
toki.tokyo 2021年11月19日
日経アーキテクチュア 2021年10月28日号
電通ライブ webコラム 2021年10月6日
室内 2021年10月#337
新建築 2021年9月
designboom 2021年5月26日
ArchDaily 2021年4月9日
JAXA’s 2021年3月 No.083
日経XTECH 2020年12月23日
Re 建築/保全 2020年10月 No.208
商店建築 2020年10月号
繊研新聞 2020年01月23日
日経アーキテクチュア 2019年7月11日
東京理科大学工学部建築学科「建築意匠論」 2019年3月
Staff
- Direction
- 永山祐子
花摘知祐
中村祐太郎
芳野航太 - 3D archive
- ARCHI HATCH
- Video
- 宮川貴光
- Photo
- 2020年ドバイ国際博覧会日本館提供